コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

外国人技能実習生及び特定技能外国人の受入れは、 協同組合アネスト

協同組合アネスト

  • 受入れAcceptance
  • 技能実習制度Technical training system
  • 特定技能Specific skills
  • 団体概要Group overview
  • お問合せContact

投稿者: user-anest

  1. HOME
  2. 投稿者: user-anest
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 user-anest 新着情報

コロナ下での技能実習生入国 !!

全世界からの中長期滞在者を対象にした入国制限の緩和にともない、当組合でも14名の技能実習生入国が実現されました。 しかしながら通常の入国プロセスと比べ、かなりの労力と費用、そしてリスクが発生してしまいます。 フィリピン人 […]

2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 user-anest 新着情報

入国制限緩和?? その①

新型コロナウイルスに対する水際対策のうち、全世界からのビジネスや留学などの中長期滞在者を対象にした、入国制限が10月1日に緩和されました。 しかしながら、フィリピンではコロナ感染症を抑え込めておらず、いまだに厳しい防疫処 […]

2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年5月19日 user-anest 新着情報

フィリピン海外雇用省 (POLO) 特定技能その②

フィリピン人を特定技能在留資格により雇用する場合、フィリピン海外雇用省 (POLO) にて、書類審査ならびに企業代表者が面接を受けて頂く必要がございます。特に難関は書類審査で、ほんの軽微な誤りでも書類は返却され振り出しに […]

2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 user-anest 新着情報

コロナウイルスの影響による フィリピン人技能実習生入国遅延

世界各国がコロナウィルス感染防止に努めており、フィリピンでも様々な規制が引かれております。当組合指定校である「KIRALA JAPANESE LANGUAGE TRAINING CENTER 」も フィリピン・ネグロス島 […]

2020年1月19日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 user-anest 特定技能

フィリピン海外雇用省 (POLO) 特定技能その①

昨年末より、フィリピン海外雇用省(POLO)による「特定技能」申請書類受付が開始されました。 「特定技能」在留資格といっても、技能実習修了者・現地試験合格者・また派遣会社(農業)を利用する場合があるため、作成書類が複雑で […]

最近の投稿

コロナ下での技能実習生入国 !!

2020年12月8日

入国制限緩和?? その①

2020年10月5日

フィリピン海外雇用省 (POLO) 特定技能その②

2020年4月6日

コロナウイルスの影響による フィリピン人技能実習生入国遅延

2020年3月21日

フィリピン海外雇用省 (POLO) 特定技能その①

2020年1月19日

WEBサイト公開のご挨拶

2019年8月30日

カテゴリー

  • 新着情報
  • 未分類
  • 特定技能

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
logo

協同組合 アネスト
〒750-1162 山口県下関市清末五毛1丁目2-1
TEL:083-249-5011 FAX:083-249-5012

  • ホーム
  • 受入れ
  • 技能実習制度
  • 特定技能
  • 団体概要
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針



SSL GMOグローバルサインのサイトシール


Copyright © 協同組合アネスト All Rights Reserved.

Language »
PAGE TOP
  • ホーム
  • 受入れ
  • 技能実習制度
  • 特定技能
  • 団体概要
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL